こんにちは! mikoです。
今回は「悩み」についてのお話です。
よく友人から
「あなたはいつも元気ネ?」
「あなたを見ていると強い人だなと思うわ!」
「悩み事や、悩んだことないの?」
と聞かれます。
「悩み?」
改めて考えてみると
今までの人生、73年間の人生
色んな事がありました。
でも「悩んだ」という思いはなかったような気がします。
悩む前に〈事の解決〉にすぐ行動開始して乗り越えてきた人生でしたね。
今もそうですが・・・
とにかく「悩む」のは嫌いなのです!」
私の持論は「悩んでいる時間がもったいない!」なのです。
では、本題の悩みの解消法について進めましょう。
悩みとは
「悩みとは」で検索してみると
- 思いわずらうこと
- 心の苦しみ
- 精神的に苦痛・負担を感ずること
と出てきます。
そこで一般的に上げられる悩みを書き出してみると
- 人間関係の悩み
- 仕事の悩み
- 不安と感じる悩み
- 金銭的な悩み
- 病気の悩み
- 恋愛の悩み
- 容姿の悩み
たくさんありますね。
まだまだあるかもしれませんがこの【7つ】の悩みを解消して行きましょう。
しかし、あくまでも自己流の〈考え方〉で
悩まない人生を歩んできた体験から生み出した解消法です。
悩みの分類
悩みには〈本当の悩み〉と〈悩みでない〉ものとに分かれると思います。
①~⑦の内、③の「不安と感じる悩み」は本当の悩みだと思います。
【不安】というのは自分自身の精神的なものであり、楽観的になれれば【不安ではない】ことになるのですから、一番厄介な部分になります。
参考に申せば「考えてもどうにもならないことは思い詰めても仕方がないこと」と割り切ってしまうことです。
「なるようにしかならない」のです。
私は自分の歩む人生に起こりうるすべてを受け止め、乗り越えることが不安の解消だと思って生きてきました。
③の「不安と感じる悩み」以外はじっくりと考えれば解消できるものだと思われます。
悩みの解消法
人間関係の悩み 
人間関係といえば範囲はとても広いですよね。
一番先に浮かぶのが
- 職場
- ご近所
- 友人
- 親戚
かな?
人間関係が苦手、憂鬱、困惑といったことが悩みの原因になるかと思います。
そこで、よ~く考えてみればそれは自分が人から〈良く見られたい〉〈嫌われたくない〉という自己防衛に過ぎないのです。
解消方法は、まず自分の生き方に信念と常識ある行動を持って日々を過ごせば「自分にとって大切な人、持つべき友人、知人」の判断が出来ます。
その判断で行動して行けば、職場でのお付き合い、ご近所とのお付き合い、友人とのお付き合い、親戚とのお付き合いなどでの無理なお付き合いや人間関係で悩む必要がない筈です。
仕事の悩み 
仕事の悩みの原因には
- 職場の環境
- 労働条件
- 収入の不満
- 仕事と自分の適性
かと思われます。
職場の環境には、働きやすい職場環境の整備はもちろんのことながら、上司や部署内メンバーとの人間関係などがうまく行かないと働き辛くストレスを抱える事となり嫌気がさし、辞めたくなりますよね。
その反対に職場の環境も良く、仲間と楽しく働くことが出来れば、給料や労働条件の不満など少々のことは我慢できますよね。
一番早い解決策は離職することです。
しかし、早まらないでください!
離職を考え始めたら
先ず一番先に自分自身に確認してみて下さい。
- 何が決め手となって今の職場に就職したのか?
- 今の仕事は好きですか、嫌いですか?
- 自分が求めた職種ですか?
- 仲間とコミュニケーションが取れていますか?
答えが出れば進む道が見えます。
どうしても見えない時は、転職も視野に入れながらもう一度、自分の目指す道へと進むべきです。
金銭的な悩み 
生活する上で一番重要なのが収入です。
十分とは言えないけど、日々の生活はやっていける場合は〈良し〉としましょう。
お金の悩みで思い浮かぶのは
- 収入が低くて食べて行けない
- 生活にゆとりがない
- 貯金が出来ない
- 借金があって返済に困っている
などがあります。
収入がないのは失業ですか?
失業の場合はまず職探し、ハローワークか知人に斡旋依頼する方法がベストですね。
働けない場合や問題がある場合は、行政の支援や相談窓口を利用することが大切です。
一日も早く、収入の確保に努力しましょう。
借金返済苦も市役所・区役所の「無料法律相談」を受けることができますので、早めに相談すると解決策が見つかります。
〈生活にゆとり〉と〈貯金〉をと望む方は副業で収入を増やすことだと思いますので頑張って探しましょう。
病気の悩み 
病気の悩みは、自分一人で悩まず早めに病院で診察を受けることです。
病気になった場合は早めの治療が大切なので、自己診断をせずに医師に任せましょう。
診察も受けていないのに「私は○○が悪い」「きっと○○病に違いない」と思い込み、悩む人がいますよね。 これってナンセンス!
疑う前に病院へ行きましょう・・・悩みは解消します。
恋愛の悩み 
恋の悩みの解消は難しい!
恋する心、好きになってしまったらどうすることも出来ません。
相手の気持ちは?
好きになっても良い人? いけない人?
片想いのままで良いのなら、辛いけど密かに想い続けましょう。
はっきりさせたいなら、どんな形でもよいから告白しかないでしょう。
恋する気持ち、ときめきは素敵なもの
容姿の悩み 
容姿の悩みもいろいろですよね。
- ブスと思い込んでいる
- 肥満で格好が悪い
- 背が低い
言い出せばきりがないくらいあります。
こればかりは持って生まれたものだから仕方がないです。
でも、努力で変えられるものがあることを忘れないでほしい。
メイクで可愛く、きれいに見える方法を会得して化けるか、今流行りの整形で生まれ変わるか選択できます。
昔から「内面の素直さは顔に出る」「笑顔よしは美人より優る」の言葉通り、見た目より大切なのは【心】であり【笑顔】は人に好かれ、人を引き付ける唯一の魅力だと思います。
「太った人が好き」というのもありきですから、痩せる事ばかり悩まなくても〈人それぞれ好き好き〉です。
容姿の悩みには終わりがありません。
『ないものねだり』はダメです。
自分の良いところ、好きなところを活かしましょう。

まとめ
こうしてよくよく深堀りしてみると悩みが悩みでなくなることが大半だと思います。
悩んでも仕方ないことは悩まない!
解決方法を探る。
これが悩みの解消への道です。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回もお役立つ情報をお伝えしたいと思いますのでよろしくお願いします。
